裏ユキヒロック

バンドとバイクとラーメンが好き!

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Seaside a Go! Go! (Route402)

うちのバンドのデモテープを元に、 「なんちゃってPV」を作ってみました。 作曲・演奏・仮歌 テツ 作詞・PV制作 yukihi69 良かったら観てやってください。 Seaside a Go! Go! (Route402) プロモーション・ビデオ(デモ) ----------------------------------…

寄席

来週、家族旅行で千葉鼠園に行く話をしましたが、 渋々行かねばならない鼠園は初日で終わり。 2日目のスケジュールを模索していた。 家族揃って「お笑い好き」ということで、 一度きちんと演芸場なるところで、落語を聞いてみたかったので、 ここぞとばかり…

初乗り

春ですね~。 週末は、有り難い事に晴天。 気温もポカポカ。 ここんと、嬉しそうにバイクに乗ってる姿を 恨めしそうにみておりましたが、 半年振りに、冬眠中でホコリだらけバイクに火を入れてみた。 冬眠前に、改造(ってほどでもないけど)した メンテナン…

Have A Nice Day !

40を前に思いました。 いつまでも「怒れる若者」でいよう。 「気分はパンク・ロック」な詞を書いてみました。 -------------------- 「Have A Nice Day !」 Have A Nice Day ! 今日もまた 飽きもせず Have A Nice Day ! 陽は沈み 陽は昇る 群衆は 花びらのよ…

二十歳×2

成人の皆様 おめでとうございます。 昨夜、地元で成人式があって、 (田舎では3月とか、夏とか多い) 夜、繁華街で二次会でもりあがってる 大勢のグループと出会いました。 容姿の変貌は別としても、中身は20歳の時と あまり変わってないような気でいました…

鳥居みゆき

今年になって、ものすごーく 気になってる女(ひと)がいます。 恋にも似た この胸の 高鳴り・・・ その女(ひと)の名は R-1グランプリの決勝にも残った ・・・鳥居みゆき。 http://torii-miyuki.com/ なんと!?・・・なんと!?・・・ですよ!! 誕生日が…

サンパチ

♪ほ~ら あなたにとって~ 大事な人ほど すぐそばにいる の ・・・って、そりゃー モンパチっす。 えー、38になりました。 ちなみに、毎年書いてるような気がしますが、 フグ田タラオくんと同じ誕生日です。 (横山やすしさんとも同じ・・トヨエツも・・・)…

恋愛時代 [alone in love]

まだまだ、わたくし・・・韓流だ。 いや、 ますます、わたくし・・韓流だ。 か? 会社の後輩(バツイチ)とヒョンなことから、 韓国映画やドラマの話になり、 大好きな「ソン・イェジン」の主演するドラマ (韓国で2006年作品) 「恋愛時代 alone in love」…

この秋

この秋、友人が結婚を予定してるので、 うちらのバンドでも結婚ソングがひとつあれば・・・てことで。 ひとつ詩を書きました。 曲がつくかわかりませんが、本気で歌ったら・・・ ちょっと照るかなぁ~♪ ------------------------ Story of your life 「あな…

失われた1ヶ月

この1ヶ月間・・・何をしていたのかわからない。 (お仕事)忙しいというより、バタバタ走るよバタ子さん。 ようやく、ヤマを超えた。 失われた1ヶ月を取り戻すべく 4月は最後の家族旅行に行く予定。 (もう子供が大きくなってしまいましたので・・・) 行き…

気になった看板2

もうひとつは、「早起き眼鏡店」 朝8時開店の眼鏡店の看板。 業界の常識を覆すことで、成功する例は確かにあると思う。 「でも・・・頑張り処を間違えてやいないだろうか?」 他人事ながら少し心配になったり、ならなかったり。 朝8時からどうしても眼鏡店に…

気になった看板1

二つほど、最近 気になった変な看板を・・・。 ひとつめは、ちょっと見にくいけど、 「消火栓」の看板の下に、 黒地に黄色文字で・・・ 「?」 見つけた人の頭にはきっと「!」が浮かぶでしょう・・・。 「・・・世界一短い手紙かぁー!!」

冬薔薇

薔薇は冬でもなんだかプライド高い感じです。 ところで、 「花のない薔薇屋」・・・いや、「薔薇のない花屋」見てます? 久しぶりの野島ドラマ・・・今後の展開が楽しみです。

ゴミ処分場

基本的にゴミが好きなんでしょうか?

吹雪 吹雪 氷の世界 い ぃ ぃ ~ ♪

廃自転車

植物に飲み込まれてく人工物って被写体として好き。

遊具でのお遊び。

冬の桜

桜は花しか目立たないですが、 実は幹もなかなか面白いです。 接木で作られたソメイヨシノは、 どこか苦しがってるようなイビツな感じで好きです。

冬空を割って

ちょうど太陽を囲うように、 木々が空を割ってくれた感じ。

冬の木漏れ日

新潟の冬としては珍しく晴天の朝でした。

雪影

雪に写った木々の影が面白い。 こういったことも「写真を撮ろう!」と思わないと、 なかなか気づきませんね。

冬のブランコ

スニーカーで冬山(っても丘みたいな場所ですが・・)の公園にて

Eos Kiss

憧れの一眼デジタルカメラを 借りることが出来たので時間がある時には、 なるべく撮るようにしています。 今までのコンパクトデジカメだと、 何も考えずに撮ってましたが、 良いレンズだと、なかなか被写体や 構図を考えて撮らないと、 まったく見れない(つ…