裏ユキヒロック

バンドとバイクとラーメンが好き!

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

キック・アス 1 と 2

銀週間に観たDVD。 マシュー・ヴォーン監督の「キック・アス」、そしてその続編「キック・アス/ジャスティス・フォーエバー」 評判の良い「キングスマン」を観る前に予習復讐・・・いえ、復習しておこうと思いまして・・・ 正直、キック・アスは「TSUTAYA限…

ヤギのレンタル

なんかでちょっと見て興味津々。 「エコ除草」と題して「ヤギ・羊のレンタル」をしているサービスがあるそうです。 除草剤より確実にエコだと思うけど、実際は生き物だからかなり面倒だと思うのですが、 ワールド牧場のホームページを見ると、結構な条件が付…

財布は落とした時でなく、落としたと自分が気づいた時に焦る。

なんとなく、意味ありげなタイトルですが昨日の実体験です。(^_^;) 事件は昨日の午後 飯を食いに出かけようと思っていつも仕事の時に腰につけてる チョークバッグの中の財布を取ろうとしたら・・・無い。 ・・・跡形も無い。 家の中をくまなく探し、車の中も…

シルバーウィークは、予定通り バイクと釣りだった。

「10月に長野で林檎狩りね!」というバイクの約束の「練習」ということで、 「軽く走ろう会」は、いつものセロー先輩と、HONDAのCRMを譲り受けてくれた方と3人で、 上越まだ海沿いを走りましょう!という感じだったのに、、、 結果的に上越まで海沿いの後、…

争いは、争いでは解決できない。

「憲法で戦争できないし、戦争には行きたくないから、今まで通りお金出すから助けてアメリカ・・・」 で解決という結論を申しましたが、お金で解決することが悪いとは思わない理由を付け加えます。 お金を出すことは綺麗事でも、卑怯な事でもなんでもありま…

その自信はどこから?

とうとう、安保関連法案が参議院でも可決成立ですか。 少なくとも参議院では反対、否決になると思っていました。 「連休前にとにかく決めてしまえ!」ってのがなんか国会って呑気というか、怠慢というか・・・ 「この連休中は休まず、寝ずに与野党ともに議論…

ネットで国勢調査2015

思っていたより簡単だった、ネット回答の国勢調査。 まず驚いたのが、全世帯が対象で、回答しないと、法に触れるのですね。 ただ、簡単だけど、情報流出や取り扱いは大丈夫なんだろうか? どうせ、どこかに全て外注、丸投げ状態なんだろうから、 そこの下請…

全部パーで勝った!

いやはや、全部パーで勝ちました。 1対1ではなく、23人中10人残すジャンケン。 最初は23人全員でジャンケンしたけど、ずっとアイコで決まるわけ無いということで、 担当者対23人でのジャンケンで、最初に勝った6人に残り一安心。 (その担当者は、偶然です…

ジャンケン必勝法

今夜の集まりで、重要なことをジャンケンで決めなくてはいけない。 今から、ちょっと緊張している小心者だ。(図体だけはデカイくせに) 「ジャンケン必勝法」をちょっと調べたら、こんな統計を入手できた。 ●初手で、最も相手が出す確率が高いのはグー(35.…

エギ買った(笑)

結局、ダイソー100均でなく、500円くらいの新しいエギ3個くらい買ってしまいました。(^^ゞ マラカスみたいに音が鳴る奴「ラトル」とか言うの? 「夜釣りには音でイカの興味を引くんだ!」なんて言われたらさ、 「ほんとかなぁ~?」と思いつつ、 やっぱ買う…

やりすぎ

デスノートのドラマ・・・やり過ぎだわ。 デビルマンだったらOKだったのにね。 秋です。 秋と言えば、アオリイカのシーズン。 ちょっと試しに海で投げて来ましたが、当たりもなく・・・ でも、上手な人はちゃんと釣果あげてるんだよね。 場所の選定、腕の差…

お見舞い申し上げます。

災害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。 私の町でも10年前ほど前に、大きな水害に遭いましたが、現在はほぼ復興したと言っても良い状態になりました。今回は規模がもっと大きいようで、本当に心が痛みます。 あの日、あの時、自衛隊の皆さん…

漫画版 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」

心の友 TSUTAYAさんで、漫画レンタル5冊無料券を貰ったので、 初☆漫画レンタル!! 今まで貰っても使わなかった自分に喝! 勿体無かったと後悔と反省。 で、アニメ見てないのに、「あの花」の漫画版を借りて読みました。 アニメ見ようか迷っていたので・・…

残暑は何処ざんしょ?

まだ9月入ったばっかりなのに寒いくらい。 雨ばっか グズグズしたお天気が続いてます。 「なんか調子悪いみたいだね、悩みでもあんのかい? 地球くん?」 ってそっと肩を抱いて、優しく声を掛けてあげたい気分だ。(嘘) もうね、正直に申しまして・・・布団…

似ていない方が不思議

多分、何かに似ていないというモノは受け入れられないのではないかと思う。 現代文明と全く接触のないプリミティブな国、部族などがあれば別だろうけど、 宇宙人でもなければ、不可能なのでは? 生まれた時から一度も見たことも聞いたこともないものを 創造…

賽の河原

一度失敗すると、「死んで詫びてもまだ足りん!」くらいの勢いで、 バッシングされてしまう世の中。 一億総コメンテーター時代の到来だ。 いや、悪いことは悪いでいいんですけど。 ネットだったら、何を書いてもいいんだろうか? 匿名だったら、何やってもい…

物語シリーズを見始めている・・・

45のおっさんが言うのが、なんか、ちょっと、どうも恥ずかしいので、 大きな声では言いませんが、西尾維新 原作のアニメシリーズ「物語シリーズ」 今更ながら、化物語から順番に見始めています。 いきなり「恋物語」から見てしまったので、チンプンカンプン…

9月1日は キウイの日

今日はまた、唐突と言いますか、急にキュウイの話。(キューにキューイってことね。) 9月1日はキウイの日。 ニュージーランド産キウイフルーツの輸入等を行っているゼスプリインターナショナルが制定。 「キュー(9)イ(1)」の語呂合せ。 以前から気になっ…