2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧
お仕事が昨日で、ひと段落。 かなり無理のある工程でしたが、職人さんもなんとか ついて来てくれて、有り難かったです。 このまま行けば順調に良いお盆が迎えられそうです。 お盆の終盤戦は、海でBBQ&ジェットスキー&バンド練習で 埋まりました。 後は恒例…
うちの子供たちは夏休み。 小6の娘の方は、今朝からラジオ体操に出かけた。 正確には、ラジオ体操を録音したカセットで体操してるので、 カセット体操なのかもしれない? が、そんなことを体操に・・いや大層に言うこともないか・・・w 一緒に体操したら少…
2008年7月27日(日) 天候 晴天 気温30度超 参加者 約2名。 朝7時 バイクの先輩の家に集合 ・・・の予定が7時20分頃到着。 しかし、家主も就寝中・・・待つことおよそ15分。 「本日はラーメン抜きで午前中に帰ってくる!」という予定でしたが、 家主の奥様が…
実は昔から高校野球が嫌いでして、 自分が高校生の時に、高校野球に関連した英文を訳すような テストがあった時に、問題はさっぱり解けなかったのですが、 時間は余ってたので、裏紙にびっしりと「いかに高校野球が嫌いか?」 という高校野球批判の小論文を…
連日の猛暑攻撃に、エアコンがフル稼働。 お陰で、風邪っぽで・・・今朝は軽く、熱っぽ。 昨夜のバンド練習後に、焼肉食ったので何とか 自分の自然治癒力を信じたい。 前にも書いたかもしれないけど、 ロシアの天気予報では気圧について敏感に報道するらしい…
この春のドラマについて、偉そうにあーだこーだ書いてたら、 少し怒られちゃったのですが、一応完結篇というか、 番外篇というか・・・まとめておきます。 だって、CHANGEの最終回がこの前あったばっかなんだもの。 一応、最終回を見てから総括しないと不公…
明けたとたんに、30度超えの猛暑到来。 少しは遠慮って言葉を知らないのかよ、夏! 子供たちはそろそろ夏休みモードに突入でしょうか? いいなぁ~・・・今だったら丸々一ヶ月も休みがあったら いろんな事して遊ぶのになぁ~♪ とりあえず、旅行でしょ? 海行…
久しぶりに現場で汗をかいています。 早寝早起きで、朝から晩まで・・・現場、現場、現場。 一難去っては、また一難。 「事件は現場でおきてるんだぁ~!」の青島刑事ではないですが、 毎日がハプニングの連続ですが、昔のようにトラブルが嫌じゃなくなった…
♪熔ける~ 熔けるよぉお~ 俺の脂肪がぁ~ メ・ル・ト・ダ・ウ・ン!(^^; 今日の新潟 35度超っすゥ~! 湿度も高くて、ちょっと動いただけで汗ビッショリですゥ~! ・・・痩せるかと思えば、出た分以上に補給過多。 嗚呼 悲しいかな 水太り。 えー、私事で…
愛車 YAMAHA V-max号 (残念ながら仲間内では、乗ってる人がブタだけに ・・・ブヒ・マックスと呼ばれてますが・・・) 車検及び修理が無事に 先週の日曜日に出来上がってきて、 昨日、いよいよ乗ってみた。 「これが本当に今までのV-maxか?」 と思うくらい…
20数年前に買ったパールのドラムセットは、 シンバルなどを追加したら30万円くらいした。 バイトしながら苦労してローンで買ったので、 多少錆びてはいるが、まだまだ使える状態ではある。 ・・・のですが、 最近、楽器屋さんで見かけるドラムセットが安くて…
「僕の彼女はサイボーグ」 映画館で絶対みたいと思ってたのに・・・先週金曜日で 県内の映画館はすべて終わってしまった。 ま、DVDがあるさ。 そうそう、DVDと言えば・・・ そのうち、全部「ブルーレイディスク」に移行するのでしょうね~。 ブルーレイにつ…
週末、定期健康診断がありました。 昨年末~新年にかけて「レコーディングダイエット」気取りで、 大台を切りそうなとこまで行ったが、春の仕事の忙しさにかまけて、 すっかりリバウンド。 倍返しで、昨年比 4キロ増量中。 とうとう、お医者さまに・・・ 「…
「東京」とついた曲を作り(作ってもらい)たくて、 密かに暖めてあった詩です。 僕の中の「東京」は中央線沿いの坂道多い街。 ・・・情景が少しでも浮かぶでしょうか? 「東京小夜曲(セレナーデ)」 溜まっていた洗濯物をやっつけ 週末の午後はビールでひ…
新潟市内 ふっとバックミラーを見ると・・・ 仮面ライダーV3 (笑) あっという間に行ってしまいライダー。
梅雨のジメジメの夏日・・・オマケにデブ。 ・・・最悪やぁ~。。・゜゜・(>_ エアコンを作った人は素晴らしいよね。 ・・・心から尊敬いたします! 今となってはエアコンのない生活は考えられないが、 生活が便利や快適に なればなるほど、 ・・・忍耐力は…
第2弾になるのだろうか? (偶然ですが)「人志松本のゆるせない話」を観た。 「うん、面白い!」 ゴールデンになってしまった「すべらない話」より好みかも。 第1弾では「考えられへん!」のキム兄が出てたようですが、 この手のネタの方が、得意分野だと思…
うちの会社の資材置き場で生まれた雛です。 手の届く高さに積んである鉄板の隙間で順調に子育て中。 あまりにも屈託がないので、猫などに襲われないか雛雛します。 (冷や冷やします。) 雛だけに・・・どこかに・・・雛ん(避難)させた方がいいかなぁ~? …